富士山北口本宮冨士浅間神社
 
富士山北口本宮冨士浅間神社
最後まで見て頂きまして有難う御座います。

富士山北口本宮冨士浅間神社 樹齢数百年の杉木立の中を進む冨士浅間神社。多くの信仰を集めた神社としての格式と風格を感じさせます。古来より富士山と深く結びついてきた。北口本宮冨士浅間神社では、毎年6月30日のお道開きの神事が境内の登山門で行われ、富士山信仰の道として親しまれてきた吉田口登山道が山頂まで続いている
富士山北口本宮冨士浅間神社 
山梨県富士吉田市上吉田5558

★★★ ★★このページ富士山と桜  ★★★ ★★
富士 「新倉山浅間公園」 桜まつり ☆新倉山浅間公園富士山と桜
富士河口湖からの富士山と桜 ☆富士ビューホテルからの富士山と桜
西湖いやしの里 根場 ★山中湖 逆さ富士とコブハクチョウ ★富士浅間神社北口本宮
★★★ ★★富士五湖 紅葉写真集  ★★★ ★★
世界遺産富士山 紅葉めぐり  西湖いやしの里根場  もみじトンネル富士山 
 山中湖・夕焼けの渚  忍野八海と赤富士   河口湖 もみじ回廊


 四季旅遊の館  四季旅遊の館